私は元モデルで、今の体型は167㎝51㎏です。
今現在はこの体型を10年以上キープしています。
SNSでよく質問頂くので、
私の普段の食事と、体型をキープしている習慣を紹介したいと思います。
朝食はフルーツ
起きてすぐ食べる食事は、1日の中で大事な食事
色々食べて一番良かった朝食は、フルーツ。
私は朝、あまりお腹が空かない体質なのと、できるだけ加工されていない自然に近い食事を朝から取り入れたいと思っているのでフルーツがちょうど良かったです。
朝フルーツにして良かった事は、便通が良くなる事と、体の調子がいい事です。
夏はバナナかキウイ、秋は梨や柿、冬だとりんごやみかんなど、季節ごとに旬のフルーツを食べています。
フルーツだけだと足りない人には、おにぎりなどがおすすめです。
私のように、朝あまりお腹が空かない人には、フルーツを食べるのがおすすめです。
白米を中心に食事するようにしている
白米中心に食事をするようになってから、体重が安定した。
白米をよく食べる前までは、痩せてはリバウンドの繰り返しだったのですが、白米中心にしてから、体重の増減がなくなりました。
白米中心の食事を、よく食べるようになって感じた事は、食欲が落ち着いた事です。
白米を食べると太ると思っている人が多いですが、そういう人は、白米を食べている量が多かったり、白米でも丼ものなど、料理の仕方によっては、太りやすい食事を選んで食べている可能性があります。
ちなみに私が1日に食べている白米の量は、300g~450gの間で、1食当たりサトウのごはんの小サイズぐらいで、だいたいちょうどいいぐらいです。
そこで私が家で、食事するときの食事を紹介したいと思います。
自宅での昼食
白米、焼き魚、お吸い物
白米、魚肉ソーセージ、ケランチム(韓国風茶わん蒸し)、韓国のり
白米、豚肉とニラの炒め物、お吸い物
雑炊
この中でも、雑炊は低カロリーで、汁物なので、満腹感も感じられやすいのでおすすめです。
色々雑炊食べ比べてみましたが、ちょっと雑炊がおすすめ。
こんな感じで、外食する時もありますが、家ではできるだけ白米中心に、食べるようにしています。
水を飲む習慣がある
普段から飲んでいる飲み物は、水です。
食事の時も水で、外出する時も必ず持ち歩いています。
ジュースは、外出した時たまに飲む程度で、飲料水はほとんど水を飲んでいます。
一日1,5ℓ~2ℓぐらい飲む習慣があります。
たいたいクリスタルガイザー700mlを2~3本ぐらいです。
お風呂は毎日浸かるようにしている
その日の疲れは、その日のうちに
一日の疲れを取る為にも、お風呂に浸かる事は習慣になっています。
銭湯に行くこともあり、だいたい1時間~1時間半ぐらいは、お風呂に入っています。
お風呂に浸かる事で、血流が良くなり、体が温まる事で、ダイエットに大敵な冷えも解消してくれます。
寝る前はストレッチ
ストレッチで体をほぐす
寝る前のストレッチは、だいたい30分ぐらいやっています。
ストレッチをする理由は、凝り固まった筋肉をほぐす為と、姿勢改善の為です。
ストレッチの内容は、普段デスクワークなので、肩こり改善のストレッチをしたり
今日は足が浮腫んでいるなと思ったら、足のストレッチをしたり
最近少し便秘がちだなと思ったら、お腹のストレッチした後、腹筋のトレーニングをしたりなど、
その日の自分の体調に合わせて行っています。
体型維持する方法
①体重計にはほとんど乗らないが、デニムはほぼ毎日履いている。
朝着替える時に、ちょっとキツイと、太ったのがすぐわかるので、デニムが体重計の代わりにもなっています。
デニム履いた時に、自分の今の体重がだいたい何㎏ぐらいなのか分かるので、私の体重のバロメーターにもなっています。
②健康的な食事と、健康的な生活習慣が、習慣になっている
痩せやすい体になるには、健康的な食事と、健康的な生活習慣が大事です。
自分の体に気を使ってあげる事は、自分自身の事を大事にするという事にもなり、特に食事は、
食事した後、体の調子がいい食事をよく選ぶようにしています。
③太らない体を目指している
ダイエットとリバウンド繰り返してしまう人に共通して言える事は、
ダイエットは食事制限や運動して、頑張らなければいけないものと思ってる人が多いと思います。
そうではなく、例えばお昼いつもより食べ過ぎたら、夜は控えめに和食にするなどして、太らない体にしていくことが大事だと思っています。
痩せたり太ったりする方が、体に負担がかかりますから。
痩せてる人でも、食べ過ぎが続いたら、太ります。
体型キープする習慣を続ける方法
体型キープする習慣を続けるには、意識することが大事。
私にとって体型キープする事は、普段の習慣になっています。
普段の習慣になる第一歩は、「意識する事」が大事です。
体型キープするのって大変そうだなって思いがちですが、一度「意識する事」が習慣になってしまえば、
毎朝の歯磨きが習慣になってるように、普段の習慣になってきます。
コメント